top of page

​ 終了したコンサート 2024 

フルーツブランチ

2024.12.28(土)14:30 王禅寺町内会王禅寺会館(川崎市)

ベートーヴェン〜リスト編ピアノ版:交響曲第9番「歓喜の歌」より

リスト:ラ・カンパネラほか

フルーツブランチ

2024.12.25(水)14:00 越谷中央市民会館

ベートーヴェン〜リスト編ピアノ版:交響曲第9番 ニ短調 Op.125 ほか

フルーツブランチ

2024.12.20(金)20:00 スタジオアーキタンツ

2024.12.21(土)20:00 スタジオアーキタンツ

ダンスパフォーマンス × 生演奏

 

笠松泰洋:Silent and Festival、ラヴェル:ボレロ 

 

振付:金田あゆ子、堀田千晶

ピアノ:松木詩奈、ヴァイオリン:川口静華、サックス:江川良子

フルーツブランチ

2024.12.17(火)18:00 学士会館201号室 

日墺協会クリスマス例会 ベートーヴェン〜リスト編ピアノ版:交響曲第9番「歓喜の歌」より

フルーツブランチ

2024.12.15(日)13:30 田中様宅(つくば市)

ピアノで奏でる第九

 

ベートーヴェン〜リスト編ピアノ版:交響曲第9番「歓喜の歌」より ほか

フルーツブランチ

2024.12.14(土)14:00 ピアノカフェ・ベヒシュタイン(御成門)

ウィーン会 後藤泉ピアノコンサート

 

ベートーヴェン〜リスト編ピアノ版:交響曲第9番 ニ短調 Op.125より ほか

フルーツブランチ

2024.12.10(火)12:15~12:45久喜総合文化会館

ロビーコンサート2024 Vol.2 後藤泉ピアノコンサート

フルーツブランチ

2024.12.8(日)14:00  Acoustic MIYU(猪苗代町)

ベートーヴェン〜リスト編ピアノ版:交響曲第9番 ニ短調 Op.125より ほか

フルーツブランチ

2024.1.27(土)駒場東邦講堂(駒場東邦中学高等学校構内)

後藤泉ピアノリサイタル

 

ベートーヴェン〜リスト編ピアノ版:交響曲第9番「歓喜の歌」より ほか

フルーツブランチ

2024.11.28(木)12:30 ニューオータニイン札幌チャペル

432ヘルツコンサート

エルガー:愛のあいさつ

サラサーテ:アンダルシアのロマンス ほか

 

共演 鎌田 泉(Violin)

フルーツブランチ

2024.11.27(水)19:00 札幌市時計台ホール

432Hzの記憶と魅力

 

モーツァルト:ヴァイオリンソナタKV301、ヴィタリー:シャコンヌ ほか

 

共演 鎌田 泉(Violin)

フルーツブランチ

2024.11.24(日)15:00 アウローラミュージックサロン(横浜)

ベートーヴェン:ヴァイオリンソナタ第3番

ブラームス:ヴァイオリンソナタ第3番 ほか

 

共演 荒井絵梨(Violin) 

フルーツブランチ

2024.11.14(木)13:30〜15:00 NHK文化センター青山教室

「ベートーヴェンピアノソナタを年代順に聴く 第3回(全12回)」

 

第5番、第6番、第7番

フルーツブランチ

2024.11.11(月)10:30〜12:00 NHK文化センター柏教室

「ベートーヴェンピアノソナタを年代順に聴く 第3回」

 

第5番、第6番、第7番

フルーツブランチ

2024.11.4(月・祝)女性村ねぎぼうず館フジコ・ヘミングの部屋 旧西牧小学校(下仁田町)

共演 平澤 仁(Violin)

フルーツブランチ

2024.10.26(土)14:00 音楽喫茶室カフェアンサンブル(駒場)

「なく」

 

シューマン:森の情景より「予言の鳥」

ムソルグスキー:「涙」ほか

フルーツブランチ

2024.10.23(水)18:30 紀尾井ホール

レーベンバッハ管弦楽団演奏会

 

ベートーヴェン:ピアノ協奏曲第5番 変ホ長調 Op.73「皇帝」

指揮:根本昌明 レーベンバッハ管弦楽団

フルーツブランチ

2024.10.17(木)12:10〜12:55 越谷市中央市民会館劇場

ランチタイムコンサート

 

後藤 泉ピアノソロ

フルーツブランチ

2024.10.10(木)13:30〜15:00 NHK文化センター青山教室

ピアノの名曲を紐解く 

リスト:愛の夢第3番

ショパン:「革命」

ベートーヴェン:「月光」ほか

フルーツブランチ

2024.10.6(日)13:00 田中様宅(つくば市)

ソロコンサート

フルーツブランチ

2024.9.27(金)19:00 アトリオン音楽ホール(秋田市)

松尾沙樹ヴァイオリンリサイタル 

ブラームス:雨の歌、バルトーク:ルーマニア民族舞曲集 ほか

フルーツブランチ

2024.9.20日(金)10:30〜12:00 NHK文化センター柏教室

「ベートーヴェンピアノソナタを年代順に聴く 第2回」

 

第4番、第19番、第20番

フルーツブランチ

2024.9.15(日)14:00 Acoustic MIYU(福島県猪苗代町)

        

「ベートーヴェンピアノソナタ全32曲を聴く会」

 

第4番、第19番、第20番

フルーツブランチ

2024.9.13(金)19:00 浜松遠州栄光教会

後藤 泉ベートーヴェンピアノソナタシリーズ(全32曲)第1回

第1番、第4番、第20番、第19番、第8番「悲愴」

フルーツブランチ

2024.9.12(木)13:30〜15:00 NHK文化センター青山教室

「ベートーヴェンピアノソナタを年代順に聴く 第2回(全12回)」

第4番、第19番、第20番

フルーツブランチ

2024.8.8(木)東京文化会館小ホール

32人のピアニストによるベートーヴェンピアノソナタ全曲演奏会(8月7、8日)

 

後藤泉の演奏

ベートーヴェン:ピアノソナタ第29番 変ロ長調Op.106「ハンマークラヴィーア」

 

  

フルーツブランチ

2024.8.1(木)19:30 タクトホームこもれびGRAFAREホール

夢の花束

ショパン組曲、リスト:愛の夢第3番、カッチーニ:アヴェ・マリア ほか

 

共演 近藤智津子・浅見真理・高井明弥・小野寺正太(バレエ)、薗田真木子(ソプラノ)ほか

フルーツブランチ

2024.7.27(土)11:00〜12:30 NHK文化センターさいたまアリーナ教室

ベートーヴェン:ピアノソナタ第29番「ハンマークラヴィーア」を聴く

2024年度アンサンブルコンサートチラシ.jpg

2024.7.20(土)14:00 音楽喫茶室カフェアンサンブル(駒場)

「とぶ」

J.S.バッハ:フランス組曲第5番より「ガヴォット」

ベートーヴェン:ピアノソナタ「ハンマークラヴィーア」より 

第1楽章、第4楽章

ドビュッシー:月の光

ショパン:ノクターン ハ短調 OP.48-1

ショパン:幻想即興曲 嬰ハ短調 Op.66

2024.7.19福岡ウィーンクラブ(ヴェヒターさん).jpeg

2024.7.19(金)18:30 アークホテルロイヤル福岡天神

モーツァルト:ヴァイオリンソナタ ト長調 KV379

ドビュッシー:ヴァイオリンソナタ ト短調

ベートーヴェン:ヴァイオリンソナタ第9番「クロイツェル」

共演 ペーター・ヴェヒター(元ウィーンフィル第2ヴァイオリン首席奏者)

大田黒公園2024.7.7 チラシ.jpg

2024.7.7(日)13:00~14:00、15:00~16:00 大田黒公園記念館(荻窪)

シューベルト:アヴェ・マリア

ラフマニノフ:チェロソナタ 第3楽章

ポッパー:タランテラ

サン=サーンス:白鳥

ポッパー:ハンガリー狂詩曲

ほか

共演:宮坂拡志(Cello)

フルーツブランチ

2024.6.23(日)14:30 河口湖円形ホール

モーツァルト:ヴァイオリンソナタ ト長調 KV379

ドビュッシー:ヴァイオリンソナタ ト短調

ベートーヴェン:ヴァイオリンソナタ第9番「クロイツェル」

 

共演 ペーター・ヴェヒター(元ウィーンフィル第2ヴァイオリン首席奏者)

2024.6.21.常陸太田 _ヴェヒター&後藤.jpg

2024.6.21(金)16:00 常陸太田市民交流センターパルティホール

モーツァルト:ヴァイオリンソナタ ト長調 KV379

ドビュッシー:ヴァイオリンソナタ ト短調

ベートーヴェン:ヴァイオリンソナタ第9番「クロイツェル」

共演 ペーター・ヴェヒター(元ウィーンフィル第2ヴァイオリン首席奏者)

 

2024 Peter Waechter & Izumi Goto表.jpg

2024.6.20(木)19:00 ルーテル市ヶ谷ホール

モーツァルト:ヴァイオリンソナタ ト長調 KV379

ドビュッシー:ヴァイオリンソナタ ト短調

ベートーヴェン:ヴァイオリンソナタ第9番「クロイツェル」

 

共演 ペーター・ヴェヒター(元ウィーンフィル第2ヴァイオリン首席奏者)

2024.柏教室ベートーヴェンピアノソナタ年代順(表).jpg

2024.6.15(土)13:30〜15:00 NHK文化センター柏教室

「ベートーヴェンピアノソナタを年代順に聴く 第1回」

 

第1番 ヘ短調 Op.2-1

第2番 イ長調 Op.2-2

第3番 ハ長調 Op.2-3

2024年度〜NHK文化センター青山教室ピアノソナタ全32曲年代順.jpg

2024.6.13(木)13:30〜15:00 NHK文化センター青山教室

「ベートーヴェンピアノソナタを年代順に聴く 第1回(全12回)」

 

第1番 ヘ短調 Op.2-1

第2番 イ長調 Op.2-2

第3番 ハ長調 Op.2-3

2024.6.2.猪苗代MIYUベートーヴェンソナタ#1〜3pdf.jpg

2024.6.2(日)14:00 Acoustic MIYU(福島県猪苗代町)   

「ベートーヴェンピアノソナタ全32曲を聴く会」

第1番 ヘ短調 Op.2-1

第2番 イ長調 Op.2-2

第3番 ハ長調 Op.2-3

2024年度アンサンブルコンサートチラシ.jpg

2024.4.6(土)14:00 音楽喫茶室カフェアンサンブル(駒場)

「うたう」

 

マルチェロ〜J.S.バッハ編曲:アダージョ

ベートーヴェン:ピアノソナタ第25番「かっこう」

リスト:ラ・カンパネラ ほか

2024.3.31.猪苗代MIYU.jpg

2024.3.31(日)14:00 Acoustic MIYU(福島県猪苗代町)  

「ベートーヴェンピアノソナタ全32曲を聴く会」

ベートーヴェン:創作主題による32の変奏曲 ハ短調 WoO80

       :ピアノソナタ第24番 嬰ヘ長調「テレーゼ」ほか

2024.3.24.越谷春色コンサート3.jpg

2024.3.24(日)越谷市中央市民会館

「春色コンサート」

 

〈ピアノソロ〉

マルチェロ〜J.S.バッハ編曲:アダージョ、ブラームス:間奏曲 イ長調 Op.118-2​

〈4重奏〉

サン=サーンス:デンマークとロシアの歌によるカプリス Op.79

共演:千勝あずさ(flute)、野村えり子(Violin)、松本ひろ実(Sax)

 

〈ヴァイオリンとピアノ〉

サン=サーンス:死の舞踏

共演:野村えり子(Violin)

〈ピアノ連弾〉 

​ラフマニノフ:イタリアンポルカ

プロコフィエフ:ロミオとジュリエットより「モンターギュ家とキャピレット家」

共演:芝原紗映子

2024.3.16&19.春の祭典Vol2(表)jpg.JPG

2024.3.16(土)14:00 音降りそそぐ武蔵ホール(入間市)

2024.3.19(火)19:00 ムジカーザ(代々木上原)

​ピアノデュオコンサート

 

プーランク:4手のためのソナタ

モーツァルト:4手のためのソナタ ニ長調 KV381

シャミナード:4手のための6つのロマンチックな小品 Op.55

笠松泰洋:Silence and Festival(改訂初演)

ストラヴィンスキー:春の祭典(4手連弾版)

 

共演:松木詩奈(Piano)

2024.3.8後藤泉のやさしいクラシック講座「春の祭典」連弾.jpg

2024.3.8(金)浜松遠州栄光教会

16:00〜​

「1台のピアノを2人でひく”れんだん”

 4本の手、20本の指から生まれる音たちをきいてみよう」

​​

19:00〜

「後藤泉のやさしいクラシック講座」ピアノ連弾の世界

プーランク:4手のためのソナタ

モーツァルト:4手のためのソナタ ニ長調 KV381

シャミナード:4手のための6つのロマンチックな小品 Op.55

ストラヴィンスキー:春の祭典(4手連弾版)

​共演:松木詩奈(Piano)

フルーツブランチ

2024.3.2(土)14:00 蔵の音(越谷)

まちかどサロン

 

エルガー:愛の挨拶、チャイコフスキー:くるみ割り人形より「花のワルツ」

ベートーヴェン:ピアノ三重奏曲「街の歌」ほか

 

共演:野村えり子(Violin)、松本ひろ実(Sax)

2024.2.25.福島県立美術館コンサート(松尾沙樹Violin).jpg

2024.2.25(日)14:00 福島県立美術館エントランスホール

ミュージアム・スプリング・コンサート

 

ベートーヴェン:ヴァイオリンソナタ第5番「スプリング」第1楽章

ブラームス:ハンガリー舞曲第5番

ピアソラ:リベルタンゴ ほか

共演:松尾沙樹(Violin)

2024.2.22_イギリス館_コンサート in ヘリテイジ_A4_05_S.jpg

2024.2.22(木)18:30 横浜イギリス館

「ピアノが案内する横浜の歴史とまち Vol.9」

J.シュトラウス:春の声

クープラン:神秘的なバリケード

カスキ:夜の海辺にて

ブラームス:間奏曲 イ長調 Op.118-2

ショパン:幻想即興曲 Op.66

ベートーヴェン〜リスト編曲ピアノ版:交響曲第9番「歓喜の歌」より

ほか

2024.2.12.NHK柏「ディアベリ」.jpg

2024.2.12(月・祝)10:30〜12:00 NHK文化センター柏教室

ベートーヴェン:ディアベリの主題による33の変奏曲 ハ長調 Op.120

2023.NHK青山4回講座「ベートーヴェンの変奏曲」.jpg

2024.2.8(木)13:30〜15:00 NHK文化センター青山教室

「ベートーヴェンの変奏曲」

ディアベリの主題による33の変奏曲 ハ長調 Op.120

2023年度アンサンブルコンサート 「数字の秘密」チラシ.jpg

2024.1.27(土)14:00 音楽喫茶室カフェアンサンブル(駒場)

テーマ「4」

 

ヴィヴァルディ:四季より「冬」

ブラームス:4つの小品Op.119より

2024.1.21「第九」オペラシティ- 表(訂正済).jpg

2024.1.21(日)14:00 東京オペラシティリサイタルホール

​モーツァルト:ピアノソナタ第7番 ハ長調 KV309

ベートーヴェン〜リスト編ピアノ版:交響曲 第9番 ニ短調 Op.125

© 2015 Izumi Goto

bottom of page