top of page
​ これからのコンサート 2023 

◆ 1月21日(土)14:00 音楽喫茶室カフェアンサンブル(駒場)(要予約)

  テーマ「森羅万象 〜鎮まる〜」

  パダジェフスカ:乙女の祈り、ドビュッシー:沈める寺、ブラームス:間奏曲 Op.118-2  ほか

  ご予約・お問合せ 090-8514-4820  m85144820@i.softbank.jp(榊原)

  チラシ

◆ 1月29日(日)14:00 サロン・テッセラ(三軒茶屋)

  ニューイヤーコンサート

  J.シュトラウス:美しく青きドナウ、トリッチトラッチポルカ

  ベートーヴェン:ピアノソナタ「テンペスト」 ほか

  チラシ

◆2月9日(木)13:30〜15:00 NHK文化センター青山教室

  ベートーヴェンと関わった作曲家たち

  ベートーヴェン×ショパン 〜矜持〜

  ベートーヴェン〜リスト編曲:交響曲第3番「英雄」より、ショパン:英雄ポロネーズ ほか

  お問合せ NHK文化センター青山教室 03-3475-1151

  https://www.nhk-cul.co.jp/programs/program_1124150.html(4回シリーズお申込み) 

  チラシ

◆ 2月16日(木)12:10〜12:55 越谷市中央市民会館劇場(入場無料・要予約チケット)

  ランチタイムコンサート 「後藤 泉ピアノソロ」

  シューマン:見知らぬ国、ボロディン:だったん人の踊り、ショパン:幻想即興曲 ほか

  お問合せ こしがや「まちかどに音楽を!」プロジェクト事務局 048-985-2990

  チラシ

◆ 3月13日(月)10:30〜12:00 NHK文化センター柏教室

  ベートーヴェンピアノソナタシリーズ「それぞれの年代を追って その2〜壮年期〜」

  第16番 Op.31-1、第17番 Op.31-2「テンペスト」、第18番 Op.31-3 より

  お問合せ NHK文化センター柏教室 04-7148-1711

  チラシ

◆ 3月16日(木)19:00 ティアラこうとう小ホール

◆ 3月18日(土)14:00 武蔵ホール

  ピアノデュオコンサート

  ストラヴィンスキー:春の祭典(4手連弾版)

  ドビュッシー:小組曲、シューベルト:幻想曲、笠松泰洋:Mutual modification(新作・世界初演)

  共演:松木詩奈(Piano)

  チラシ表

  チラシ裏

◆ 3月26日(日)14:00越谷市中央市民会館劇場

  まちかど春色コンサート

  ショパン:ノクターン Op.48-1、エチュード「革命」、ほか

  お問合せ こしがや「まちかどに音楽を!」プロジェクト事務局 048-985-2990

  チラシ

 

◆ 4月2日(水)14:00 Acoustic MIYU(猪苗代)NEW

  ベートーヴェンピアノソナタ全曲シリーズ

  ベートーヴェン:3大ソナタ「悲愴」「月光」「熱情」

  お問合せ ピアノ名曲を聴く会 090-1932-0345(小桧山)

 

◆ 6月22日(木)19:00 ルーテル市ヶ谷ホール NEW

  シューマン:ヴァイオリンソナタ第1番 、ブラームス:ヴァイオリンソナタ第1番「雨の歌」ほか

  共演 ペーター・ヴェヒター(元ウィーンフィル第二ヴァイオリン首席奏者)

 

◆ 8月28日(水)14:00 東京文化会館小ホール NEW

  18人のピアニストによるモーツァルトピアノソナタ全曲演奏会

  後藤泉の演奏「モーツァルト:ピアノソナタ ハ長調 KV309」

  

*** お知らせ ***

 NHK文化センター青山教室にて、「ベートーヴェンピアノソナタ全曲シリーズ」、

「ベートーヴェン〜リスト編曲ピアノ版交響曲シリーズ」に引き続き、

2022年6月より「ベートーヴェンと関わった作曲家たち」が4回シリーズが進行中です。

bottom of page